ふたみブログ
2025.10.24福岡・糸島、日の入り時刻は随分早くなりました。
今日の日の入り時刻は17時35分。霊園の閉門時間は17時ですので、閉門と同時に日が暮れていく季節になってまいりました。めっきり秋です。朝昼晩で寒暖差もあり、暑い・寒いのどっちつかずの気候ですので、服装や寝具の調整は難しいですが、皆さま体調管理には十分に気を付けられてください。
写真は今日のちょうど18時のJR九大学研都市駅南口の風景です。日の入りから25分後くらいなので、辛うじて“マジックアワー”の空が垣間見れていました。
このJR九大学研都市駅南口の出入り口前ロータリーは、霊園の無料送迎バスの発着所になります。今日の写真のマジックアワーの空も美しいですが…、
右下に写っている電照看板、実は二見ヶ浦公園聖地のポスターの電照看板です。明るい時間帯に見るとただのポスターに見えますが、暗くなってからが本領発揮(!)です。バックライトにより、霊園の空撮写真、輝いております。ポスター自体も高さ2mはある大きなものですので、光だけでなく、結構目立っているんですよ。
マジックアワーに負けないくらい。
駅での待ち合わせ場所は「二見ヶ浦公園聖地の前で」と言われるようなポスターになってほしいと思っています。霊園の無料送迎バスをご利用される明るい時間帯、そして、買い物終わりなどで暗くなった時間帯、ぜひこの巨大な電照看板をご覧いただきたいと思います。
————————————————
公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地
TEL.092-327-2408
開園時間/8:00〜17:00
事務所定休日/毎週月曜
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井3810
—————————————————














