ふたみブログ
2025.10.6着工中の永久墓「夫婦ピラミッド」を照らすのは、今日10月6日の中秋の名月。

2025年の今日10月6日は“中秋の名月”。空気が澄みわたり、夜空がとても良く見え、月の出る位置が人の目から見えやすい場所となるため、お月見に絶好の環境となる日と言われています。
糸島・福岡、今日10月6日は晴れの一日で中秋の名月に相応しい天候となりました。
写真は夜19時過ぎの霊園内より。
日もとっぷり暮れた時間帯ですが、名月は二見ヶ浦公園聖地を優しく照らしてくれていました。この地に眠るご先祖様・故人様も、穏やかにお月見を愉しんでいらっしゃることだと思います。
撮影地点は、来年夏完成予定の着工中の永久墓『夫婦ピラミッド』区画より。
写真を良く見ていただくと、月明かりに照らされて、“段々・カクカク”になっているシルエットが少しわかられると思います。夫婦のピラミッドの内の大きい方は全9段の内の8段目の施工に取り掛かっています。でも、“段々”施工のあとにも、まだまだ色んな施工がございます。
来年の中秋の名月の日、ここから見る景色にはピラミッドと月が共演しているかと思うと、私たち霊園スタッフも胸の高鳴りが収まりません。皆さまも、今しばらくお待ちください。
————————————————
公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地
TEL.092-327-2408
開園時間/8:00〜17:00
※月曜は事務所定休
〒819-1304
福岡県糸島市志摩桜井3810
—————————————————