福岡のお墓・永代供養なら糸島の二見ヶ浦公園聖地 福岡 霊園 お墓 永代供養なら二見ヶ浦公園聖地

  • 文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

092-327-2408

福岡糸島周辺情報

TOP

>

福岡糸島周辺情報

>

ふたみブログ

>

お彼岸後に多いです。霊園見学と彼岸花。

ふたみブログ

2025.10.2お彼岸後に多いです。霊園見学と彼岸花。

さて皆さま、10月に入りました。めっきり秋の気候になっています。それでも福岡はまだ日中の気温は30℃の日もあります。朝晩は冷え込みますので体温調整・体調管理にお気を付けください。

 

同じく、お彼岸も過ぎたのにお彼岸を演出してくれる“彼岸花”。私たちの霊園内、特に入口手前ののり面には、年々彼岸花の本数が増えてきています。一昨年よりも昨年、昨年よりも今年。特に今週、良く目に付きます。赤い彼岸花がほとんどですが、中には白やオレンジのものも。

 

そして、お彼岸が過ぎてから増えているのが霊園見学にいらっしゃる方々です。来年夏に完成予定の永久墓「夫婦ピラミッド」の波紋のせいなのか、今年5月の事前説明会以降、各メディアに取り上げらていることもあってのことかもしれません。でも、一番の要因は、ご家族・ご親族が顔を合わせる機会の多いお盆・お彼岸に、やっぱり仏事のことに関心が高まる要因で、お墓のこと、お仏壇のことなどを話される機会があったことによるものだと思います。

そのお彼岸が過ぎてひと段落したこの時期、霊園見学やお墓のご相談にいらっしゃる方が増えているのだと思います。みんなで真剣にご先祖様・故人様のことを考える機会があることは、とても良いことだと、霊園従事者として思います。

 

霊園見学、資料請求、お気軽に。

そしてご来園いただいたに際は、霊園に咲く色とりどりの彼岸花、愛でていただきたいと思います。

 

 

 

ふたみブログ番外編 Facebookもぜひご覧ください

 

 

————————————————

公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地

TEL.092-327-2408

開園時間/8:00〜17:00

※月曜は事務所定休

〒819-1304

福岡県糸島市志摩桜井3810

 

資料請求はこちら

メールでのお問い合せはこちら

—————————————————

©FUTAMIGAURA Foundation.All Rights Reserved.