福岡のお墓・永代供養なら糸島の二見ヶ浦公園聖地 福岡 霊園 お墓 永代供養なら二見ヶ浦公園聖地

  • 文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

092-327-2408

福岡糸島周辺情報

TOP

>

福岡糸島周辺情報

>

ふたみブログ

>

二見ヶ浦公園聖地トリビア。霊園の車のナンバー「23」。

ふたみブログ

2025.7.23二見ヶ浦公園聖地トリビア。霊園の車のナンバー「23」。

車のナンバープレートを決める時、こだわる人はこだわりますよね。皆さまのお車のナンバー、いかがですか?こだわりの番号、選ばれておりますでしょうか??

 

 

ご自身やご家族の誕生日、大切な記念日の日付を。はたまた今ドキで言うと、“推し”の誕生日や“推し”に関連する数字などを選ぶ人も最近では多いようですね。

 

 

ナンバープレートが「830」の車。

 

知っている方もいらっしゃるかも知れませんが、このナンバーを付けられている車のナンバープレートを見た後に、少し目線をあげ、リアウインドーを見てみると…、貼られているステッカーが。

逆の目線もあります。リアウィンドーに貼られているステッカーを先に見た後、目線を下げてナンバープレートを見てみると…、やっぱり。

 

ナンバーとステッカー、結構な確率でリンクしている、“こだわり”のお車。

 

日本が誇る広島出身のロックミュージシャンといえば…!

世界のロッカーとも言われている…!

 

そうです。

「8=や」「3=ざ」「0=わ」ファンでいらっしゃるんだろうなあと、後続している時にその“こだわり”と“愛”をひしひしと感じさせていただいております。

 

実は、実際にそういうお車に乗られている方と話す機会があったのですが、仰るには、このナンバーを付ける人には2パターンの人間がいて、もう一方の可能性は、ここ糸島もそのファンの方たちには聖地とされている人気アイドルグループ、現在は活動休止中で、残念ながら来年5月に解散される5人組のうちの一人のメンバーの誕生日である“8月30日”にこだわって付けているファンのパターンもありますよ、と教えていただきました。

 

 

 

今日の写真。

霊園内でご来園者様の送迎などで園内を忙しく走り回っている二見ヶ…、ふたみヶ浦公園聖地の車のナンバープレート「23‐23」。23の“めおと”、です。

 

 

二見ヶ浦公園聖地トリビア。

 

 

 

 

霊園見学にいらっしゃった際には、皆さまをこのこだわりの“ふたみ号”で、安全にご案内いたします。

 

 

 

今日は8月30日ではなく、

 

7月23日です。

 

 

 

 

 

ふたみブログ番外編 Facebookもぜひご覧ください

 

 

————————————————

公益財団法人 二見ヶ浦公園聖地

TEL.092-327-2408

開園時間/8:00〜17:00

事務所定休日/毎週月曜

〒819-1304

福岡県糸島市志摩桜井3810

 

資料請求はこちら

メールでのお問い合せはこちら

—————————————————

©FUTAMIGAURA Foundation.All Rights Reserved.